・講演会やシンポジウム(年1回)
・定例会(月1回) ・生と死をめぐるさまざまなテーマについての学習会を開いていく。
どなたでも自由に参加し、アットホームな雰囲気で、お茶を飲みながらお互いの体験を語り合い、私たちの必要とするテーマを出し合って、ゆっくりと学ぶ、交流の場です。
*生と死に関するテーマ ・死への準備教育(デス・エデュケーション) ・悲嘆教育 ・看取りや在宅ケア ・ホスピス緩和ケア